かわいくなりたい欲

こんにちは!博多プライベート歯科スタッフです!

かわいくなりたくてかわいいメイクユーチューバーの動画を見て
同じコスメを使って同じように塗ってみるのですが
なかなかかわいいは難しいですね🤔🤔🤔
橋本環奈ちゃんにな~れと唱えながらメイクしてみても
悲しいことに仕上がりは化粧品を塗った自分の顔でした🤔

そんなかわいくなりたい欲の強いスタッフですが、
自分の顔で一番お金をかけてよかったなと思うのは
肌のレーザーでも高いコスメでもなく、やっぱり歯並びの矯正です!

元の歯並びはガチャガチャしていたわけではなく、
上下とも前に出ている口ゴボの状態でした。
口が出ていると、もっさりしているような顔になってしまうのですよね😔
顎もなく、ゴリラのようで自分の顔が大嫌いでした。

矯正後は口の突出感はなくなり、顎もできたので
痩せた?骨格を整形した?顔がスッキリしたなど
言われてうれしかったのをずっと覚えています✨

また、歯並びが悪いままだと見た目だけの問題ではなく、
将来的に歯を失うリスクも高まってしまうため
本当に価値のある治療だったと思っています😌

歯並びでお悩みの皆様にもぜひこの体験をしてほしいと思っています!
費用や期間でお悩みの方には、ご希望に合った治療方法をご提案いたしますので
ぜひお気軽にご相談くださいね😊

進化しています

こんにちは!博多プライベート歯科スタッフです!

写真の印刷をしたくて、先日家庭用の新しいプリンターを購入しました🤗
最新機器ではないのですが、なかなか新しいものにしました。
今まで使っていたものが10年以上前のものだった気がしますが
それに比べて新しいプリンターの機能に驚きでした😳
名刺サイズが印刷できたり、スマホのアプリから無線でデータが印刷できたり
今のプリンターの機能としては当たり前のことなのかもしれませんが、
便利すぎて急に未来にタイムスリップした気分です😂

歯医者にはしばらく行っていないという方も、
もしかしたら進化した治療に驚かれるかもしれませんね!
昔はワイヤー矯正がデフォルトだったのが、
近年では透明なマウスピースを使う矯正装置が普及したり、
治療期間を大幅に短縮してきれいな歯並びを手に入れられる
セラミック矯正治療が治療の選択肢として一般的になったりしています。

昔の歯科医院の「怖い・痛い」といったイメージも
払拭できるかもしれませんね🤗
歯を治療したいけど、ずっと放置してしまっているという方は
どうせこういう治療しかできないんでしょ…😔と諦めてしまわずに
一度カウンセリングだけでも受けて見られることをオススメいたします。
博多プライベート歯科では、歯並びを治す矯正治療だけでも
お口の状態や患者様のご要望に合わせられるよう、様々な治療方法をご提供しています💪

勉強会:ステキなお顔立ちにしていくために

こんにちは。博多プライベート歯科ドクターの前田です。

先日、矯正歯科の学会で講演を聞きに行きました。
私は矯正歯科研究会に所属しているので、研究会の先生たちとよく議論しています。
初診にて上の歯が出ている前歯を後退させて治療をしたことで、
患者様のお顔立ちが矯正終了後にどのように変化したか。
また、改善が難しい症例とはどのようなものかなどを議論しました。

矯正歯科では矯正終了後のお顔立ちの変化がとても大切です。
当院でも、治療しながらどのくらい改善したのか、
矯正治療することで、逆にお顔立ちがおかしくならないかを考えながら、
治療スケジュールを調整しています。

ステキなお顔立ちにしていくためには、高レベルな矯正治療が必要です。
高度なスキルが必要となりますが、諦めずにそれを実施していくことが
矯正専門歯科医院に求められるところだと感じています。
今後も、患者様にとってベストな結果を残す治療を提供できるように精進します。

 

もうすぐクリスマス

こんにちは!博多プライベート歯科です!
まずは年末年始の休診日のお知らせです。
12月28日(水)~1月4日(水)は、休診日とさせていただきます。
1月5日(木)より通常通り診療を再開いたしますので
ご来院予定の患者様はおまちがいのないよう、よろしくお願いいたします🙇‍♀️

さて、今日はクリスマスイブイブですね🎄
サンタさんに欲しいものは伝えられましたか?
スタッフはおりこうにしていたので、
何かキラキラするものをサンタさんからもらえたら嬉しいですね🥳

キラキラ輝くような美しい歯がほしい!という方は
サンタさんにお願いするよりも
博多プライベート歯科にご相談いただいたほうが
早く確実に手に入れられるかもしれません🤩
たぶんですが、サンタさんは歯科医師免許をお持ちではないと思われます。
博多プライベート歯科なら、休診期間中も
メールでのお悩み相談を受け付けておりますので、
クリスマスの朝に目覚めても歯がきれいになっていなかった😭
という方は、お気軽にご相談くださいね🎅
治療内容によっては、ホワイトニングキットのプレゼントもありますよ🎁
詳しくはお問い合わせください♪

保険の差し歯とオールセラミックの違い

こんにちは!博多プライベート歯科です!

今日から8月ですね🌞
学生さんは宿題を頑張りながら夏休みを楽しんでくださいね😄
夏休みの日数は少なく変わっていっていると聞いていましたが
今年は以前のように40日ほどお休みの学校が多いようですね。

変わるといえば、歯科治療の保険適用も少しずつ変わっていて
白い差し歯や詰め物が入れられるようになっているとご存知ですか?
安く白い歯にできるならそっちがいいと思われるかもしれませんが、
保険の白い差し歯には様々なデメリットがあることも知った上で
治療を選択していただければと思います🤔

保険の白い歯のデメリットの1つ目は、仕上がりの見た目です。
レジン(プラスチック)に、少量のセラミック粒子を混ぜて作るので
オールセラミッククラウンと比べると、どうしても美しさに差があります。
オールセラミックほど細く色の指定はできませんし、
装着後の劣化も起こるので、
きれいな状態をずっと維持したいという方には保険の白い歯は
おすすめいたしません🙅‍♀️

保険の差し歯とオールセラミックの比較を
詳しくご紹介しているページはこちらです👇
https://esaki-dental.com/sinbi/ceramic-comparison

是非ご覧になって、今後治療を受ける際の参考になさってくださいね!

かき氷の日

こんにちは!博多プライベート歯科スタッフです!

7月25日はかき氷の日でした🍨
ということで、去年2021年に博多プライベート歯科のインスタに投稿した
かき氷の写真をまとめてみましたよ。
どのお店もおいしくて幸せでした🥰
屋台のかき氷しか食べたことがない方は
一度お店のおいしいかき氷を食べてみてほしいです✨
今年もすでに何回かかき氷投稿をしているので
来年もまとめて見比べたいですね🤩
インスタはこちらからご覧になれます。ぜひフォローしてくださいね!
https://www.instagram.com/hakata_private_dentist

こんなに甘いものばかり食べているスタッフですが
ちゃんと歯磨きをしているので虫歯にはなっていません💪
みなさんも甘いものを食べた後は、きちんと歯磨きをがんばってくださいね。

甘いもの、冷たいものが歯にしみるようになったら
虫歯や知覚過敏になっていると思われます🥺
気になる症状がある場合は、早めに治療に取り掛かりましょう。
もし差し歯や詰め物が必要になったら、白くて美しいセラミックがおすすめです🌷
セラミックをご希望の方は、お気軽にご相談くださいね。

ちいかわちゃん

こんにちは!博多プライベート歯科スタッフです!

今アニメでも放送されているちいかわちゃんがとっても流行っていますね🐻🐰🐱
色んなお店でコラボグッズを見かけます。
スタッフは猫派なのでハチワレちゃんが好きですね🌱

ハチワレちゃんは猫らしく尖った八重歯がとってもかわいいですね🥰
しかしこれが人間の場合は、かわいらしいチャームポイントでは済まず、
磨きにくいことから虫歯や歯周病の原因となる汚れが溜まりやすく
将来的には困ったことになってしまう可能性のある歯並びなんです。

八重歯だけではなく、イラストや漫画ではチャームポイントとして
描かれるような歯並びは、放っておくと一部の歯にだけ負担がかかってしまったり、
歯がぐらつき出す原因になったりします🥺
うさぎのように上の前歯2本が飛び出している状態は
上顎前突(出っ歯)や、噛み込みすぎている過蓋咬合などが考えられます。

歯は上下が平等に噛み合っているのが正常な状態です。
どこかの歯だけが噛み合い、どこかの歯はまったくどの歯とも噛み合わない
という状態は、若いうちはなんの症状もなく見た目だけの問題と考えがちですが
数十年後、負担がかかっている歯が限界を迎えたときには
手遅れになってしまうかもしれません😭
歯並びは治せるときに治しておきましょう!
博多プライベート歯科ではマウスピース矯正やセラミック矯正など
患者様のご要望に合わせた治療方法をご提供しています😊

勉強会:アライナー矯正セミナー

こんにちは。博多プライベート歯科ドクターの前田です。
先日、アライン社のアライナー矯正セミナーに参加してまいりました
今回の講師は山口県で開業されている大貝先生です。
歯科医師の大貝先生は、アライン社認定医スペシャルダイアモンドプロバイダーであり、
アライナー矯正の権威者です。

大貝先生のセミナーも今回で3回目になりました。
毎回、大貝先生が治療したケースをたくさん見せていただいています。
今回も、学ぶことがとても多い1日でした。

アライナー矯正の治療はチューイというシリコンのゴムを噛むことで、
フィット感をよくしていきます。
大貝先生のお話では、アライナー矯正が成功するには
このチューイをぎゅっとしっかり噛んでもらうことが重要なのだそうです。

博多プライベート歯科では現在、インビザライン社とデンツプライシロナ社の
マウスピース矯正をご提供しています。
様々な患者様のニーズに応える治療を行えるよう、
今後も新しい治療法についてなど、広い知識を得られるよう努めます。

少年ジャンプ創刊の日

こんにちは!博多プライベート歯科です!

7/11は少年ジャンプが1968年(昭和43)に創刊された日なのだそうです!
長い歴史がありますね。スタッフは昔はよく漫画を読んでいましたが
社会人になってからあまり読まなくなってしまっています😔
面白い漫画があったら教えてください🥺

医療マンガはたくさんありますが、
歯科医院の治療を題材にした漫画って少ないですよね。
絵的に地味な場面ばかりになってしまうので仕方ないですね😂

漫画にするには地味でも、現実では生活に大きく関わるのが歯科疾患と歯科治療です。
個人的に、歯は少しでも痛いと生活全てに影響すると思っています。
歯が痛い時は食事はもちろん、お仕事も勉強も何も手につかなくなってしまいませんか?
歯が汚い状態だと、人の目が気になって笑えなくなってしまったり、
自分に自身がなくなって何事もうまく行かなくなってしまいますよね😥

虫歯を治したい、歯並びや色など見た目をきれいにしたいとお悩みの方は、
博多プライベート歯科にご相談ください😄
漫画のように派手な演出やドラマ性はなくても
患者様にお喜びいただけるよう、
見た目にも機能性にもこだわった治療をご提供いたします。
諦めて試合終了する前に、お気軽にご相談くださいね😉

オクラの効果

こんにちは!博多プライベート歯科スタッフです!

実家の家庭菜園に大量のオクラが実っていました😄
オクラは整腸作用があり、大腸がんの予防にいいのだそうですよ。
コレステロールを排出してくれる効果もあるそうです🐷
βカロテンがレタスの3倍以上も含まれていることから
髪や肌の美容にも嬉しい食材なのだとか✨
茹でてポン酢をかけるくらいしか食べ方のレパートリーを知らないので
いろいろな食べ方でたくさん食べたいと思います😊

肌や髪がきれいになることが期待できる食材はいろいろありますが
歯がきれいになる食材は思いつきませんよね🤔
歯が健康になる食べ物ならたくさんあるのですが、
歯が白くなる、歯並びが良くなる食べ物というものは残念ながら存在しません🥺

歯の白さや歯並び、歯の形や角度など、
歯の見た目のお悩みは食べ物では解決できないため
解決したければ歯科医院での治療が必要です🦷
そしてそのお悩みをそれぞれ別の治療で解決するとなると、
期間や手間がとってもかかって大変です😢

そこでおすすめなのは、歯の見た目のお悩みをすべて短期間で解決できる
ハイスピードセラミック矯正治療です🌷
仮歯を入れるまで最短0.5日と、驚きのハイスピードでお悩みを解決できちゃうんです!
詳しく知りたい方や、少しでもご興味のある方は
お気軽に博多プライベート歯科へお問い合わせくださいね。

上半期終わり

こんにちは!博多プライベート歯科です!

もうすぐ6月が終わり、2022年が残り半分になってしまいますね😯
あっという間な気もする一方で、お正月や冬の時期が
そんなについ最近だったか?と考えると、そうでもない気もしますね🙃

歯の矯正治療など、終わるのが待ち遠しいことをしている間は
実際よりもとっても長い時間がかかっているように感じますよね😟
ワイヤー矯正に実際にかかる期間は、およそ2~3年と言われていますが
ワイヤーを外したあとにリテイナーを装着して過ごす保定期間まで入れると
さらに数年の期間が加算されます。

少しずつ歯を動かし、長い期間をかけることで得られるメリットもあるのですが、
早く結果を出したい方には、とても待ちきれる期間ではないかもしれませんね😟

今すぐにでもきれいな歯が欲しい!何年も待っていられない!
という方には、削ったその日には仮歯で理想の歯並びを実現できる
ハイスピードセラミック矯正がおすすめです✨
出っ歯や八重歯がコンプレックスな方は、
治療当日には変わることができるので、じわじわ変わっていくのを待つより
嬉しい気持ちが大きいかもしれませんよ😊
治療が気になった方は、お気軽にご相談ください♪