LINEお友達登録

福岡市博多区の矯正歯科 矯正なら博多プライベート歯科

メール相談・予約

受け口 しゃくれ 下顎前突について

受け口・しゃくれの原因や治療方法

受け口とは

上の歯が下の歯より前の唇側に出ているのが本来の正しい歯並びです。そんな正しい歯並びに対し、下の歯のほうが上の歯よりも前に出てしまっている状態を受け口や反対咬合・下顎前突といいます。
反対咬合は下顎が前に出て、いわゆる「しゃくれ」の状態になるため、程度によっては見た目にお悩みになる方がたくさんいらっしゃいます。
しゃくれの見た目だけの問題ではなく、実は歯や体にとっても悪い影響のある歯並びなのです。

受け口(しゃくれ)になる原因

受け口には、歯の生えている位置が原因のものと、顎の骨が原因のものがあります。
下の歯よりも前に出ている正常な位置ではなく、上の歯が下の歯より奥に生えてしまったり、反対に下の歯が上の前歯よりも前側に生えてきてしまったりすることで、骨に問題はなくても受け口になるケースがあります。
骨が原因となる受け口は、下顎が過度に成長してしまったときや、顎の骨の位置がずれているときになる歯並びです。骨格の遺伝的な要因が大きく関わっています。

また、癖が原因で受け口になることもあります。
・舌で下の前歯を押す癖
・頬杖や肘に顎を乗せる癖
・膝を抱えて座るときに、膝に顎を乗せる癖
・口呼吸の癖(鼻詰まりの長期間の放置によるものなど)
子供の場合は下顎を前に突き出して遊んで癖になり、無意識のうちに常に下顎を突き出している状態になることがあります。
受け口の原因が普段の生活にある患者様は、この癖を治さないと、どんどん状態が悪くなっていきます。せっかく遺伝的要因が全くないのに、自分でやり始めた癖で歯並びが悪くなってしまうのはとてももったいないことです。がんばって悪い癖は治していきましょう。

舌で下の前歯を押してしまう癖に関しては、本来あるべき位置に舌を置いておくことができない方に見受けられます。
上顎に舌がくっついていて、
上の前歯に舌先がかすかに触れているのが、普段の正しい舌の位置です。
鼻炎など鼻詰まりによって鼻呼吸ができなくなり、口呼吸で長期間過ごしていると舌の筋肉が衰えてしまい、上顎に舌をつけておくことが困難になります。筋力がなく下がった舌は下の前歯に常に触れている状態になり、下の前歯を押してしまいます。
舌で押す力だけで歯が傾いてしまうと聞いても、あまり信じられないという方も多いかも知れませんが、弱い力でも毎日押された歯は、移動したり傾いたりしてしまうものなのです。
その結果、下顎前突になり、しゃくれの状態となってしまいます。

他にも、外傷や栄養失調による顔面の変形なども、しゃくれの原因となります。
原因に合わせた治療を受けることが必要です。

治療方法

美容整形手術として骨を切ってしゃくれを治す方法もありますが、重度のしゃくれの状態になっていない限り、歯科医院で治療が可能です。

上記の「弱い力でも押し続けると歯は動いたり傾いたりしてしまうもの」という特性を活かすのが歯列矯正治療です。
ワイヤーやマウスピースで少しずつ歯に力をかけて、正しい位置に移動させる歯列矯正でも下顎前突(しゃくれ)はきれいに治ります。
ワイヤー矯正では、ブラケットとワイヤーをゴムで繋ぎ、少しずつ歯に力をかけることで、歯並びを正しい位置に動かし、しゃくれた顎も正しい位置に戻していきます。
▶ワイヤー矯正について 詳しくはこちら

マウスピース矯正も、同じように少しずつ歯に力をかけて行く治療です。ワイヤーよりも痛みが少ない場合が多く、矯正装置も透明で目立たないため、人気を集めている治療方法です。博多プライベート歯科では、インビザラインとシュアスマイルという2種類のマウスピース矯正をご提供しています。
全体矯正対応のマウスピースなので、部分矯正の異対応のマウスピースよりも美しい仕上がりが期待できます。
▶マウスピース矯正について 詳しくはこちら

歯列矯正は少しずつ歯を動かしていくため、1~3年ほど治療期間はかかるかもしれません。その後も後戻り防止のために、数年間はリテーナーの使用が必須です。

治療に期間をかけたくない、受け口を治すだけでなく歯を白く、歯の形も変えたいという方には、0.5DAYハイスピードセラミック矯正がおすすめです。

症例集

A様

▼ビフォー(矯正前)

ビフォー

▼アフター(矯正後)

アフター

▼ビフォー(矯正前)

ビフォー

▼アフター(矯正後)

アフター

下の前歯が上の前歯を覆う反対咬合でした。歯を並べ直すために小臼歯を抜歯し、スペースを作ってから歯列矯正を行いました。
正しい位置に歯が並び、しゃくれていた顎も適正な状態に治りました。

施 術 名    │矯正治療
料   金    │55万円~65万円(治療費は器具の材質などによって異なります)
考えられるリスク │治療後は正しく歯を磨く必要があります。清掃が不十分だと虫歯になったり歯周病を発症してしまいます。定期検診を受診してください。

B様

ビフォー(矯正前

ビフォー

▼仮歯

仮歯

アフター(矯正後

アフター

受け口で自然に噛み合わせると前歯だけしか当たらず、左右の奥歯は噛めていない状態でした。歯の色も気になるということだったので、セラミッククラウンを患者様のご希望の白さで作成しました。
上下のセラミック矯正で噛み合わせを修正して、奥歯でも噛めるようになりました。
反対咬合から、前歯の端同士が噛み合う切端咬合までに改善できました。

C様

ビフォー(矯正前

ビフォー

▼仮歯

仮歯

アフター(矯正後

アフター

重度の反対咬合で受け口でした。顎もカクカク音が鳴り、顎関節症の症状もでていた難症例の患者様でした。
まずは奥歯の噛み合わせの治療を行いました。左右の奥歯の治療後に、可能な限り正常咬合に近くなるまで上下の前歯位置の方向修正を行いました。
難しい症例でも、患者様にご満足いただけるように歯の色や歯の形態を含め改善いたしました。

施 術 名    │セラミック矯正治療
料   金    │1本32,000円~70,000円(治療費は材質や治療本数によって異なります)
考えられるリスク │治療後は正しく歯を磨く必要があります。清掃が不十分だと虫歯になったり歯周病を発症してしまいます。定期検診を受診してください。

最適な治療のタイミングとは

子供の場合

子供の場合、2歳までに受け口になっている子の半数ほどは成長とともに自然に治ると言われています。3歳になっても受け口が治っていない場合は、自然に治ることはほぼないと言われています。
小児矯正では、舌を正しい位置で安定させるための装置や、寝ている間に下顎の成長を抑える装置、上顎の成長を促す装置などをつけることで、下顎前突を治療することができる場合があります。
なるべく5歳くらいまでに治療ができれば、比較的簡単に治すことができる場合が多いです。

また、症例によっては口腔筋肉のトレーニング(口腔筋機能療法・MFT)を行うことで、予防や改善を図ることもできます。
指しゃぶりや悪い舌癖による習慣を改善し、バランスのいい歯並び・風貌となることができます。
矯正治療とトレーニングを併用すると、より効果的です。

大人の場合

成人以降に受け口の歯列矯正をする時は、まず原因が歯にあるのか骨にあるのか検査し、どのような治療方法が適しているのか診断します。
骨が原因で重度の下顎前突になっている方は、外科手術をしなければ正常な顎に治せない場合もあります。
抜歯して上の歯との咬み合わせを合わせても、下顎が前に出ている(アゴがしゃくれている)のは歯列矯正治療だけでは治らない場合は、外科手術も考えなければなりません。
大人になってから治療を考える場合は、
「抜歯する予定の日にお酒を飲む用事や、激しい運動をする予定はないか」
「手術が必要と診断されたら、入院する間お仕事を休めるのか」
「ワイヤー矯正で治療することになったら、結婚式などの大切な用事までにワイヤーを外すところまで治療を終わらせることができるのか」
など、ご自分のスケジュールのご都合に合わせたタイミングで治療を始めることが大切になるかと思います。

当院では重度な受け口の患者様の歯列矯正治療でも、可能な限り外科手術をしなくて済むように治療計画を練っています。
また、美容外科手術を検討している方でも、歯列矯正で治療可能な場合もあるので、まず一度ご来院、ご相談ください。

受け口を治療しないと、どういう影響があるの?

デメリット①歯と顎への悪影響

狂った噛み合わせによって一部の歯にだけ大きな負担がかかると、その歯はぐらつきだし、最悪の場合は骨から抜け落ちてしまいます。
また、顎が動きにくいため、顎関節症になってしまうこともあります。
重度の顎関節症は口を開ける時や食事をするときに顎に激痛を感じます。しばらくは流動食しか食べられないという状況に陥ってしまうことも。

デメリット②消化器官への悪影響

前歯で物を噛み切りにくく、奥歯の咬み合わせも狂っている場合が多いため、食物を噛み砕く機能が通常より失われています。よく噛まないままの食事を長年続けると、身体の消化器等に大きな負担がかかってしまいます。
若い時は胃腸も他の消化器官も丈夫で何の自覚症状もなく、なかなか気づけないかもしれませんが、年齢と共に内蔵が弱り健康に異常が起こる原因になってしまうかもしれません。

デメリット③滑舌や見た目の影響

滑舌が悪くなり、特に「さ行」や「た行」が言いづらくなってしまいます。
歯並びによる風貌の変化は、その人の印象を大きく左右します。子供の場合は容姿や喋り方などで、からかいから深刻ないじめに発展するという話も珍しくありません。大人になってからもコンプレックスを抱えたまま自分に自信が持てずにいると、何でもネガティブに捉えるようになってしまいます。

治療の注意点・ポイント

早めの時期(5歳くらいが目安)に歯列矯正を受けられれば、抜歯せずに治すことができます。
成人になった場合は、大多数が抜歯してからの治療になっています。
重度の下顎前突の場合は、外科手術で治療になる可能性があります。
悪い癖があると受け口になります。癖を治すように心がけましょう。

最後に

受け口の歯列矯正ポイントは早めの矯正治療を始めるに限ります。御父兄様はお子様の歯並びに興味を持ち、よく観察してあげてくださいね。
大人になってからご自分の受口やしゃくれを治したいと思うようになってきたという方は、様々な治療方法を選べる当院へお気軽にご相談ください。
矯正を専門としている医師たちが、患者様それぞれの原因を突き止め、必要な治療をご提案・ご提供いたします。

関連ページ
  • 矯正治療について
  • 0.5DAYハイスピードセラミック矯正治療
  • 24時間ご予約・ご相談受付中
  • 審美専門サイトはこちら

    治療例 施 術 名    │セラミック矯正治療
    料   金    │1本32,000円~70,000円(治療費は材質や治療本数によって異なります)
    考えられるリスク │治療後は正しく歯を磨く必要があります。清掃が不十分だと虫歯になったり歯周病を発症してしまいます。定期検診を受診してください。

博多プライベート歯科

〒812-0011

福岡市博多区博多駅前2-18-25
ホテル日航福岡地下1F

  • [TEL] 092-260-3688