骨を曲げてしまう癖

こんにちは!博多プライベート歯科です!

子供の頃から指の関節をボキボキと鳴らす癖のある友だちがいます。
鳴らしていると、よく関節が太くなってしまうと聞きますよね。
先日ひさしぶりにその友人に会い、手を見ると
関節が太くなっているとは思いませんでしたが、
指をひねって鳴らすため、指先が真っ直ぐではなく
横を向いてしまっていました。
硬い骨でも、長年力を加えることで曲がってしまうんです。

これは歯並びでも同じです。
毎日長い時間頬杖をつく癖のある方や、
うつ伏せになり枕に顎を押し付けるようにして
本を読んだりスマホを見るなど長時間過ごしていたりすると、
歯並びや顎の成長に影響してしまいます。
心当たりのある方は、これ以上悪化する前に
頑張ってやめるようにしてくださいね。

既に押された歯が倒れてしまっていたり、
歯並びがガタガタになってしまっているという方は
歯列矯正治療によってキレイにすることが可能です。

見た目が気になるけど、期間や費用の面で矯正はしたくない…
という方には、当院のハイスピードセラミック矯正がおすすめです。
詳しい費用や機関のご相談は、いつでもお待ちしております♪

サマーキャンペーン

こんにちは!博多プライベート歯科です!

今日も暑いですね。夏は汗でお化粧が崩れてしまったり、
せっかくセットした髪がぐちゃぐちゃになってしまうのが残念です😞
頑張って時間をかけて身だしなみを整えても、
暑い中少し外に出ただけで崩れてしまうのがわかっていても
やっぱり見た目はキレイにしておきたいですよね。

さて、お化粧やヘアセットは大事なことですが、
お口元の美しさは気にされていますか?
黄ばんだ歯や、歯並びの悪い歯はそれだけで大きく印象を左右します。
せっかく他の部分はきれいにしていても、
口を開けたら残念…なんて思われるのは悲しいですよね。

夏本番をキレイな歯で過ごしていただくために、
当院ではサマーキャンペーンを実施中です!
セラミック矯正治療がお得な価格で受けていただけますよ😆
ぜひお問い合わせくださいね♪

お盆休みのお知らせ

こんにちは!博多プライベート歯科です!

やっと水遊びに最適な気候になってきましたね。
暑いのは苦手でも、夏の雰囲気は好きという方も多いのではないでしょうか🏄‍♂️
事故や感染に気をつけながらも、たくさん楽しく遊びたいですね。

さて、博多プライベート歯科のお盆休みは
8/13(木)~8/17(月)となっております。
8/18(火)から通常通り診療再開いたします。
よろしくお願いいたします。

今年はお祭りや花火が中止になったり残念なことも多いですが、
今年ならではの楽しみ方もきっとあるはずです!
悲観的になりすぎず乗り越えていきたいですね😄

8/13(木)~8/17(月)までお休みをいただいております

お盆の休診日は以下の通りです。

8/13(木)~8/17(月)

8/18(火)より通常診療致します。

ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

メールお問い合わせ・ご予約:24時間受付中

12/27(日)~1/5(火)までお休みをいただいております

年末年始の休診日は以下の通りです。

12/27(日)~1/5(火)

1/6(水)より通常診療致します。

ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

メールお問い合わせ・ご予約:24時間受付中

休診日のお知らせ

8月11日(水)~8月16日(月)は休診日とさせていただきます。

休業期間中も通常通り新規のご予約、ご相談を受け付けております。

※8月の休診期間にいただいた新規以外のお問合せ・ご相談につきましては、8/17より順次対応させていただきます。

ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

メールお問い合わせ・ご予約:24時間受付中

休診日のお知らせ

12月29日(水)~1月5日(水)は休診日とさせていただきます。

休業期間中も通常通り新規のご予約、ご相談を受け付けております。

※休診期間にいただいた新規以外のお問合せ・ご相談につきましては、1月6日(木)より順次対応させていただきます。

ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

メールお問い合わせ・ご予約:24時間受付中

4/29(木・祝)~5/5(水・祝)までお休みをいただいております

ゴールデンウィークの休診日は以下の通りです。

4/29(木・祝)~5/5(水・祝)

5/6(木)より通常診療致します。

ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。

メールお問い合わせ・ご予約:24時間受付中

すきっ歯のセラミック治療

こんにちは!博多プライベート歯科です!
どんよりした天気ですね…
連休は晴れてほしいものですね!

先日すきっ歯が気になるとおっしゃる方が来院されました。
周りの人たちの「歯が変」という言葉に深く傷つき、
ずっと悩んでいらっしゃったそうです。
何気なく冗談のつもりで言われた言葉でも、悩んでいるご本人にとっては
ひどく落ち込み、何年間も悩むほどコンプレックスになってしまいます。

当院ではそのようにお悩みの方たちの手助けができるよう、
美しい歯を提供するための技術を日々磨いております。

すきっ歯が気になるという場合には矯正治療が一般的ですが、
すぐにでも治したい、時間をかけたくないという方には
当院のハイスピードセラミック矯正がおすすめです。
1回目の治療の時点で仮歯を作成いたしますので、
その時点ですきっ歯の見た目は改善されますし、
歯が削れた状態で過ごさなければならない期間もありません。

前述した患者様も、短い治療期間で済ませたいとご希望だったので、
ハイスピードセラミック矯正にて対応いたしましたが、
初診で来院された時とはまったく違うとても明るい笑顔になり、
ご満足いただけているようでした。

金歯の虎

こんにちは!博多プライベート歯科です!

少し前に牙が折れた虎の歯を治療し、金歯を入れた写真がツイッターで話題になっていました。
かっこいい虎に金の鋭い牙がとても似合っていて、迫力が増していました!

でも、金属の差し歯が見えているのがかっこいいのは虎だからであって、
人間の方だとあまり格好いいとは言い難いですよね🙄

銀歯が見えてしまうことを気にして、思い切り笑うことができない
というお悩みをお持ちの患者様が多くいらっしゃいます。
その中には、かかりつけの歯科医院で希望も聞いてもらえず
保険適用の銀歯を作られたという方もいらっしゃいます。

当院では既に接着されている銀歯を、
白いセラミック製の物に交換する治療も行っております。
これは歯全体を完全に覆う冠の差し歯だけではなく、
部分的な詰め物状や、ブリッジの銀歯もやり変えることが可能です。

銀歯を気にして思いっきり笑うことができないという方は、
セラミックへのやりかえを検討してみてくださいね。
治療や費用についてなど、お気軽にご相談ください!

ウォーキングブリーチのデメリット

こんにちは!博多プライベート歯科です!

治療のために神経を抜いたけれど、差し歯を作る必要はなく
自分の歯のままで治療が完了した という方は、
数年後に歯の色が黒ずんできてしまうかも知れません。
これは虫歯で黒くなるのとは違い、
神経がなくなったことで歯の中の血液循環が行われなくなり、
内部のコラーゲンなどが古くなることで時間が経つうちに変色を起こし、
象牙質の色が濃くなることが原因です。

虫歯ではないので痛みはないかも知れませんが
特に前歯の場合、一本だけ真っ黒に変色してしまっていると、
どうしても見た目が気になってしまいますよね。

この場合の変色には通常のホワイトニングは効果がありませんので、
歯を削って内部に白くするための薬剤を入れて蓋をしておく
ウォーキングブリーチという治療方法がありますが、
歯の中にガスが溜まり歯が割れる危険性や、
歯根や歯の周りの骨が溶けてしまうことがあると学会で報告されています。
また、隣の歯と全く同じ色にするのは難しく、審美性に欠ける場合があります。

一方セラミックで治療するのであれば、
強力な漂白剤を用いることはなく、歯の色や形も思いのままに作ることができます。
安全性や審美性などのメリットを考えると、
黒ずんだ歯にはセラミックを被せてしまうことをおすすめします。