8月11日(金)~8月15日(火)は休診日とさせていただきます。
休業期間中も通常通り新規のご予約、ご相談を受け付けております。
※休診期間にいただいた新規以外のお問合せ・ご相談につきましては、8月16日(水)より順次対応させていただきます。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
メールお問い合わせ・ご予約:24時間受付中
診療のご案内
092-260-36888月11日(金)~8月15日(火)は休診日とさせていただきます。
休業期間中も通常通り新規のご予約、ご相談を受け付けております。
※休診期間にいただいた新規以外のお問合せ・ご相談につきましては、8月16日(水)より順次対応させていただきます。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
メールお問い合わせ・ご予約:24時間受付中
8月11日(木)~8月15日(月)は休診日とさせていただきます。
休業期間中も通常通り新規のご予約、ご相談を受け付けております。
※休診期間にいただいた新規以外のお問合せ・ご相談につきましては、8月16日(火)より順次対応させていただきます。
ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
メールお問い合わせ・ご予約:24時間受付中
こんにちは!博多プライベート歯科です!
博多プライベート歯科は、
4/29(木・祝)~5/5(水・祝)をお休みとさせていただき、
5/6(木)より通常通り診療を再開いたします。
よろしくお願い申し上げます🙇♀️
メールでのお問い合わせ・ご予約は24時間受付中です!
連休が明けたら歯をキレイにしたいという方や、
お休みの空いた時間に、歯に関するお悩みを専門家に相談したくなったという方は
どんどんご活用くださいね😁
スタッフAは、昨夜セラミックインレーという詰め物が
ぼろぼろになって取れてしまう夢を見ましたよ😂
夢で良かったですが、現実で起こってしまったら
放っておかずにすぐに歯科医院で診てもらってくださいね!
お休み中に差し歯や詰め物が取れてしまい、近所の当番医の歯科医院で
応急処置だけ受けたけど、本格的な治療をするなら
保険の銀歯ではなく白いセラミックにしたい!という方は、
メールのご予約フォームをご利用ください✉
それでは、みなさん楽しいお休みを過ごされてくださいね。
お休みではないという方は、どうかお体に気をつけて頑張ってくださいね🌱
こんにちは!博多プライベート歯科スタッフAです!
髪がくせ毛でボサボサなのでずっと買おうか悩んでいた
定価約3万円のヘアドライヤーが
通販サイトでとってもお得になっていたので
先日思い切って購入してみました😌
ちなみに、それまでは900円くらいの
適当に買ったドライヤーを使っておりました🤔
このドライヤーで髪を乾かすと髪がサラサラになるという
口コミをたくさん見ていて、半信半疑だったのですが
一回の使用でぜんぜん違うことを実感できました🥳🥳🥳
広がれるだけ広がっていた全体の毛も、うにゃうにゃだった表面の髪の毛も
びっくりするほどおとなしくなってくれました。
宣伝のようになってしまいますが、本当に買ってよかったです!
安いドライヤーでも確かに髪を乾かすことはできます。
でも、髪にダメージは蓄積していたのかもしれませんね。
さて、歯の治療もドライヤーと同じように、
保険診療と自由診療の両方を見ると、
価格がピンからキリまでありますよね🙄
銀歯でも虫歯の治療は可能ですが、
天然歯と硬さが違うことで対合歯にダメージを与えたり、
劣化して二次虫歯になりやすかったりするデメリットがあります。
虫歯になるたび治療をやり直して歯をどんどん削って、
治療費を何度も払っていては、歯の負担も金銭的な負担もチリツモです😥
保険の銀歯か、自費のセラミックを選択することになった場合は、
見た目が美しく二次虫歯になりにくいセラミックがおすすめです😌
こんにちは!博多プライベート歯科スタッフAです!
人体の硬いパーツということで爪と歯ってちょっと似ていますよね。
スタッフAは爪がヨワヨワすぎてすぐ割れたり一層剥がれたりしてしまうので
丈夫な爪をお持ちの方が羨ましいです。
爪が丈夫な方は、歯も丈夫なのでしょうか?
反対にすぐ割れるほど爪が弱い人は、歯も脆いのでしょうか?
そんな疑問をお持ちになったことはありませんか?😄
爪も歯も同じ成分で、なんとなくカルシウムで
作られていそうなイメージがありますよね。
でも実は違って、爪は皮膚と同じタンパク質でできているんです。
したがって、歯と爪の強さに因果関係はないと考えられますね🦷
爪を丈夫にしたかったら鳥のササミや胸肉、
卵や大豆などの良質なタンパク質を摂取する必要があり、
歯を丈夫にしたかったら乳製品や小魚など
カルシウムを多く含む食べ物を食べるといいということですね!
さて、ネイルアートを楽しんだり、
爪のお手入れはしっかりできていても
歯のお手入れをおろそかにしてしまっていませんか?
きれいなネイルがバッチリ決まっていても、虫歯ができていたり
黄ばんでしまった差し歯が目立ったりしていると、
それだけで見た目の印象は台無しです😭
爪と同じように歯も色や形を思い通りにキレイにしたい方は、
セラミック治療がおすすめですよ😁✨
何度もネイルサロンでネイルをやりかえるより、
一度の歯の治療で素敵な笑顔になるほうが
コスパもいいかもしれませんよ😄
こんにちは!博多プライベート歯科スタッフAです!
4/1は朝の通勤途中で
新入社員の方たちがここで記念撮影をされるんだろうな
と思われる椅子がたくさん並べてある会社や、
学生寮の鍵のお渡し会らしき方たちの様子が見られ、
進級や入社したわけでもないこちらまで
新生活が始まった気分を味わうことができました🌸
仕事でも私生活でも初心を忘れずに
何事も一生懸命取り組もうと再認識できましたよ😄
今年の春から営業などの人と関わる仕事を初めたという方や、
新しいクラスで周りの人にいい印象を持ってもらいたいという方は
身だしなみの一環としてお口元を意識してみてください。
お顔に自信を持てるようになることで、より一層笑顔が輝きます。
心に余裕が生まれると、何事もうまく行きそうな気がしてきますね😊
人に与える印象は、歯の色や形などの口元の
見た目によって大きく左右されます。
きちんと歯磨きをしていたとしても、真っ黄色な歯の人に
清潔感を感じる人はとっても少ないかもしれません。
歯並びや歯の色を一気に短期間で解決したい方には
ハイスピードセラミック治療がおすすめです!
気になったらお気軽にお問い合わせください🦷
こんにちは!博多プライベート歯科スタッフAです!
通勤時にお子さんが多くいらっしゃるなあと思ったら、春休み期間なんですね。
お友達とお出かけしている中学生くらいの女の子たちがいて、
楽しそうで羨ましくなりました😊
自分も春休み時期の卒業旅行にお友達3人で
旅行に行ったのを思い出して懐かしくなりました。
春休みが終わったら、新しい生活が待っていますね。
進学や進級で新しい環境に馴染めるか
ドキドキしている方が多いのではないでしょうか。
歯並びやガミースマイルなど、
口元の見た目にコンプレックスを抱えている方は、
もしかしたら楽しみなドキドキではなく
憂鬱な気持ちになってしまっているかもしれませんね😢
せっかくの春休みを明るい気持ちで過ごすため、
新生活や新学期を自信のあふれる笑顔で過ごすために
歯科医院でコンプレックスを解消しませんか?
博多プライベート歯科なら、ご希望の仕上がりや時期を
患者様と一緒に考えた治療計画を実施できますよ。
お休みの今が通院のチャンスだという方は、
お気軽に無料カウンセリングへお越しくださいね😄
こんにちは!博多プライベート歯科スタッフです!
先日おいしい回転焼きを食べました。
たいやきや回転焼きではあんこよりもカスタードを選びがちです。
洋菓子と和菓子のどちらが太りやすいかという話題をよく耳にします。
実は和菓子のほうが太りやすいそうですね。
それはさておき、洋菓子と和菓子はどちらが虫歯になりやすいのか
考えたことはありますか?
結論で言ってしまうと「お菓子による」となってしまいますが、
一番虫歯になりやすいのは「歯にベッタリとくっつく甘いお菓子」です。
洋菓子ではチョコレートやキャラメル、
和菓子ではあんこや千歳飴などが該当しますね。
どんなお菓子でも、食べた後にしっかり歯を磨くことが大切です。
虫歯になりたくなかったら、
おやつの後もしっかり歯磨きを頑張りましょう🙋♀️
もしすでに虫歯になってしまい、銀歯にはしたくないという場合は
当院の白いセラミック治療がおすすめです♪
料金や期間が気になる方は、お気軽にお問い合わせください!
こんにちは!博多プライベート歯科です!
朝晩はまだ冷えますが、もう春ですね。
花粉症の人は苦しい季節になりましたね😥
マグロ、さんま、ブリなどに含まれるDHAには
抗アレルゲン・抗炎症作用があるので
目が痛いという方に効果が期待できるそうですよ🐟
飲み物では乳酸菌がおすすめだそうです。
アレルギー症状の悪化を遅らせる効果があるそうです。
乳酸菌は歯にもいい効果がいっぱいあるので
特に歯周病でお悩みの方は積極的に摂ってみてくださいね😀
魚料理を食べて乳酸菌飲料を飲めば
少しは花粉症の症状が和らぐのかもしれないということですね。
ひどい花粉症でお悩みの方は
試してみてはいかがでしょうか。
こんにちは!博多プライベート歯科です!
福岡を含め、感染者数が減少傾向にある地域は
今日から緊急事態宣言が解除されましたね。
ということは、まだマスクは欠かせないながらも
お出かけやデートなどを楽しむ機会が増えるという方が
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか!😆
暖かく過ごしやすくなってくる春のおでかけに向けて、
歯をキレイにしておくことをおすすめします🌱
マスクをするなら歯をキレイにしても意味がないのでは?
と思われるでしょうか?
でも、出先で何も口にしないということのほうが
少ないのではないでしょうか?
マスクしてたほうがかわいいとか、マスクを外したら残念…
なんて周りに思われてしまったらとっても悔しいですよね😷
マスクを外してもかわいくなるためには、
歯並びを含め、歯の見た目がとっても重要です!
きれいになって、久しぶりに合う人を驚かせちゃいましょう😁
いつまでに間に合わせたい、こんな見た目に変わりたいといった
細かいお悩みにもできる限りお応えいたします。
ぜひ無料カウンセリングへお越しください♪
こんにちは!博多プライベート歯科です!
本日は25日ですね。毎月25日は歯茎の日なのだそうです。
ぞうのキャラクターサトちゃんで有名な佐藤製薬さんが
多くの方のお給料日である25日にはデンタルケアグッズを購入して
歯ぐきを労りましょうと制定されたのだそうですよ🐘
歯肉炎や歯槽膿漏で歯茎が下がってしまうと、
歯の根っこの部分が露出して冷たいものなどがしみるようになったり、
歯がグラグラと揺れて最悪抜け落ちたりしてしまいます。
しっかりとケアしていただきたい大切な部分なのです。
でも、歯肉炎と歯周病はご自分のケア次第で改善するかもしれませんが、
煙草による歯茎の黒ずみや、金属の差し歯による歯茎の変色は
市販のケア用品でピンク色に戻すことは難しいです。
芸能人でも あれ?と思う歯茎の色の人がたまにいますよね。
当院にも、歯茎の色が気になるので治したいと
ご来院になる患者様がたくさんいらっしゃいます。
そんな気になる歯茎の色について、原因や治療方法をご紹介いたします。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
https://esaki-dental.com/sinbi/gum/
ご自分の歯茎の色が気になってきたら、
お気軽にご相談くださいね😄
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前2-18-25
ホテル日航福岡地下1F