あのちゃんのティースジュエリー

こんにちは!博多プライベート歯科スタッフです!
あけましておめでとうございます!今年も博多プライベート歯科をよろしくお願いいたします🥰
年末年始は特にどこかに出かけることもなく、室内でゆっくり過ごしました🎍

テレビ番組もたくさん見ました😄
ぐるナイのおもしろ荘を見ながらの年越しだったのですが
ゲストの「あのちゃん」の歯にティースジュエリーが装着されていたことに目が行ってしまいました😆
Yahoo!ニュースにもなっていました。
記事によると、2024年末までドラマに出演していましたが、それも終わったので再びティースジュエリーに挑戦しようと思ったそうですよ。
ニュースを全文読んでみたい方は検索してみてくださいね!

おもしろ荘出演時のあのちゃんは、上顎の真ん中以外の前歯4本に
水色のラインストーンを貼り付けていたように見えました。
調べてみたところ、以前からご自身のYoutubeチャンネルでも
ティースジュエリーを着けるところを公開するなどしていらっしゃったのですね。

ファンの方からは、かわいい・おしゃれだと好意的な意見が多数ですが
ジュエリーがシルバーだと銀歯に見えたり、青色だと他の歯が相対的に黄色く見えたり、
歯の磨きづらさのリスクを心配するような声もあるようですね。
ご本人がリスクをご存知の上で、一時的なおしゃれとして楽しめているなら
ファンとしては喜ばしいことですよね😊
真似してみたい!と思われた方は、きちんと清掃面でのリスクなども調べてからご検討いただくとよいかと思います。
ティースジュエリーについては以前こちらの記事でも触れているので
もう少し詳しく知りたい方はぜひご覧になってみてください。
▶ジュエリーデー

博多プライベート歯科でも、ティースジュエリーの施術をご提供できるよう準備中です!
ご提供の準備が整い次第、HPやSNSでお知らせいたしますので
楽しみにお待ちください😆

ティースジュエリーではなく、今は自然で白く美しい歯を手に入れたい!という方は
今すぐ博多プライベート歯科にご相談ください🤗

 

年末年始の休診日のお知らせ

こんにちは!博多プライベート歯科スタッフです!

昨日はクリスマスでしたね🎄
サンタさんは来てくれましたか?🎅
スタッフは人生で始めて鶏を丸ごと焼くローストチキンづくりに挑戦しました🍗
美味しくできて感動しました☺
しかしやっぱりもも肉が調理の面でも食べる面でもちょうどいいな!と思いました😄
何事も経験ですね😌

矯正治療なども、受けてみないとわからないことだらけです。
治療を受ける前は、本当にきれいになるの?生活がとっても不便になりそう…
とマイナスなイメージがあっても、きれいな歯並びが叶っていくうちに
治療を受けてよかった🥰と実感できるようになるはずですよ!

クリスマスが終わって、世間は年末モードに一気に切り替わりました。
2025年は歯をキレイにする年にしよう!と思い切って来年の目標を立ててみるのもいいかもしれませんね✨️

👇️休診日のお知らせです👇️
12/29(日)~1/6(月)は休診日とさせていただきます。
休業期間中も通常通り新規のご予約、ご相談を受け付けております。
メールお問い合わせ・ご予約:24時間受付💌
※休診期間にいただいたお問合せ・ご相談につきましては、1/7(火)より順次対応させていただきます。
よろしくお願いいたします🙇‍♀️

電話創業の日

こんにちは!博多プライベート歯科です!

12/16は電話創業の日だったそうです🤙
現代では文字のメッセージのほうが主流になり、電話は苦手だという方も多いですよね。
特に職場の電話番となると、若手社員の最初の試練のような扱いをされていますよね😅

電話を苦手だと感じる理由の一つには「自信のなさ」があるのかもしれません。
実は、歯並びや歯の見た目にコンプレックスを感じていると、
それが原因で発音や滑舌が悪くなり、話すこと自体に抵抗を感じてしまうことがあります。
矯正治療や審美歯科治療によって歯並びが整うと、
自分の話し方に自信が持てるようになるだけでなく、発音がクリアになることもあります。
これによって、電話越しのやりとりがぐっとスムーズになる可能性もあるかもしれませんね✨

さらに、きれいな歯は笑顔を引き立てるだけでなく、
日常生活や仕事でも第一印象を左右する大きなポイントになります。
人前で話すことが増えると、自然と自信がつき、コミュニケーションがもっと楽しくなるかもしれませんよ。

みなさんも「電話は苦手だなぁ😔」と感じたら、
それが歯のケアを始めるきっかけになるかもしれません!お気軽にご相談ください😊

勉強会:異所性埋伏犬歯の症例

こんにちは。博多プライベート歯科ドクターの前田です。

日本口腔外科学会雑誌に、13歳の子の埋伏歯の抜歯について掲載されていました。
埋伏歯自体は特別珍しいものでもなく、歯根完成後に顎骨内を移動することもありますが
こちらの症例では犬歯が眼窩下縁に逆生埋伏しており、成長過程の記録もできた珍しい症例でした。

学童期や青年期に見られる埋伏歯は、乳歯が長く残ったり、永久歯の生える時期が遅れたりすることで
画像検査をきっかけに発見されることが多いです。
多くの場合、痛みや腫れといった症状がないため、経過観察を選択されるケースもあります。
本症例も特に症状は見られず、紹介先の歯科医院では経過観察となっていました。
しかし、今回のケースでは、眼科との連携診療により
鼻涙管への進展によって流涙が生じる可能性や、
眼窩内に進展した場合に複視などの眼症状が現れる可能性が指摘されました。
そのため、全身麻酔下での抜歯が行われました。

治療の成功には、正確な診断と計画、そして各分野の専門家との連携が欠かせない場合もあります。
本症例では、患者様の将来的な生活の質や健康を優先し、
眼科医との協議を経て抜歯の方針が採られました。
このような治療方針は、単に目の前の問題を解決するだけでなく、
潜在的な合併症のリスクを未然に防ぐためのものです。
当院でも、各分野の専門家との連携など、患者様にとって最善の治療をご提供できる体制を整えております。
今後も、より多くの患者様が安心して治療を受けられるよう努めてまいります。
埋伏歯やその他の症状についてご心配がある方は、ぜひ一度ご相談ください。

HPをリニューアルしました

こんにちは!博多プライベート歯科です!

博多プライベート歯科の矯正治療専門HP、
審美治療専門HPの2つがリニューアルいたしました✨️
より見やすく、とってもかわいいデザインに仕上がっていますので
ぜひご覧になってみてくださいね!
治療の詳細や料金だけでなく、お役立ち情報やお得な情報も掲載しておりますので
ぜひこまめにチェックしてみてください😊

HPでは、これまでの症例写真もご覧いただけるようになっています📷
実際の治療結果をご覧いただくことで、治療のイメージがつきやすくなるかと思います。
HPをご覧になってみて、この治療についてもっと知りたい!ということがあれば
お電話やメール、公式LINEなどからお気軽にお問い合わせください💌

当院では、患者様一人ひとりに寄り添った治療プランをご提案しています。
「自分に合う治療方法が分からない」「痛みが心配」「費用について詳しく知りたい」など、
どんな小さなことでもお気軽にご相談くださいね😊

これからも博多プライベート歯科は、皆様の笑顔をサポートするために努めてまいります!
ぜひ、リニューアルしたHPを通じて当院の魅力を感じていただければ幸いです🥰

お得な情報をゲット!

こんにちは!博多プライベート歯科です!

スタバのお得なキャンペーンで、2回ネットチケットを購入すると、
500円お得らしいと友人に教えてもらったので、昨日早速会員登録してみました☕
お得にフラペチーノを楽しみたいと思います🍓
スタバ好きな方はぜひ公式サイトやアプリで詳細をチェックしてみてください😆

お得な情報はなるべく見逃したくないですよね🤩
博多プライベート歯科のお得なキャンペーンやクーポンなどの情報は
公式HPやLINEにて配信しているので、治療費を抑えて美しい歯並びを手に入れたいという方は
ぜひこまめにチェックしてみてくださいね😊

当院では治療の内容や費用についてのご相談を随時受け付けています!
矯正やホワイトニング、審美歯科治療を検討されている方は、
初回カウンセリングでしっかりとご説明いたしますので、安心して一歩を踏み出していただけます。

寒い季節が続きますが、年末年始をきれいな笑顔で迎えるために、
今から治療を始めるのもおすすめです✨
博多プライベート歯科では、患者様一人ひとりに合わせたプランをご提案し、
理想の笑顔作りを全力でサポートします💎

詳しい情報やお問い合わせは公式サイト、もしくはLINEからお気軽にどうぞ!
皆様のお口元の美しさと健康をサポートするお手伝いができることを楽しみにしています😊

矯正の後戻り

こんにちは!博多プライベート歯科スタッフです!

何年も前に終了したワイヤー矯正をなぜか再開する夢を見ました😳
ブラケットはもうつけなくていいならつけたくはないですが
後戻りしてしまったら現実になってしまうかもしれないので
どうにか戻らず一生過ごしたいですね😌

「後戻り」とは、矯正治療終了後に少しずつ歯が元の位置に戻ってしまう現象を指します。
特に、治療を終えたばかりの歯は動きやすい状態にあるため、
適切な対策を取らないと後戻りのリスクが高まります😰

後戻りを防ぐためには、リテーナー(保定装置)の使用が不可欠です。
リテーナーは矯正治療後の歯並びを固定し、歯が元の位置に戻らないようサポートする装置です。
しかし、装着をサボったり、定期的なメンテナンスを怠ると、徐々に歯並びが崩れてしまうことがあります。

また、噛み合わせや日常の生活習慣によっても後戻りのリスクは変わります。
例えば、舌で歯を押す癖や歯ぎしりなどがある場合は、
それが原因で歯が動いてしまうことも考えられます。
そのため、治療後も定期的に歯科医のチェックを受けることがとても重要です🦷

当院では、治療終了後のリテーナーの管理方法や後戻りを防ぐためのアドバイスも丁寧に行っています。
せっかく整えた綺麗な歯並びをキープするために、ぜひ気軽にご相談ください。
一緒に長く素敵な笑顔を保っていきましょう!✨

似た者夫婦

こんにちは!博多プライベート歯科です!

今日はいい夫婦の日ですね👩‍❤️‍👨
今日入籍する予定の方や、デートなどの予定を入れているかたも多いのではないでしょうか。
ぜひ楽しんでください🥰
入籍といえば、先日俳優の岡田将生さんと、女優の高畑充希さんが結婚された
おめでたいニュースが話題でしたね🎉美男美女のご夫婦で羨ましい限りです😆

岡田将生さんの若い頃の写真を見ると、少しだけですが、すきっ歯でいらっしゃったようですね。
前歯の正中に隙間ができる正中離開のようです。
岡田将生さんはお口も顎も大きい印象があるので、歯の大きさが少し足りずに
隙間ができてしまっていたのではないかと思われます。
しかし最近の写真を見ると、歯と歯の間の隙間はなくなり、全体的な歯並びも昔よりきれいになっています。
また、歯の色や形も、芸能人らしく白くきれいに揃っているので
おそらくワイヤーなどを使う歯列矯正ではなく、セラミッククラウンやラミネートベニヤを貼り付ける
セラミック矯正で見た目を整えられたのではないかと思われます🦷✨️

SNSでは、美男美女の夫婦が誕生すると
「似た顔同士のカップルがうまくいくのではないか」という説が浮上しますね😄
面食いのかたは、お好みのタイプのお相手を狙うためには
まずご自分の見た目をレベルアップさせるとうまくいくのかもしれませんね😳

岡田将生さんのように、歯並びの問題を解決し、更に美しくなりたいというかたは
博多プライベート歯科にご相談くださいね😊

勉強会:衛生士向けマウスピース矯正セミナー

こんにちは。博多プライベート歯科のドクター前田です。

当院の歯科衛生士が、歯科衛生士向けのマウスピース矯正セミナーを受講したので
院内勉強会でセミナー内容を共有いたしました。
実際に矯正治療を行うのはもちろん歯科医師ですが、衛生士も治療のことについて学び
仕組みや治療について様々な知識を蓄えておくことで
患者様に寄り添ったアドバイスや、しっかりとしたサポートができるようになります。

セミナーでは、シュミレーションソフト実習・アタッチメント実習・モニタリング実習など
実際の治療で必要となる各工程ごとの意味合いや実際の操作方法を
現役として矯正歯科に務める矯正研修講師の先生から詳しく説明されます。

シュミレーションソフトでは、歯の移動のシュミレーションを動画で見ることができます。
このイメージの操作や、患者様に画面をご覧いただきながら、
現在の歯の状態や今後の計画を説明できるように詳しく学ぶことができたようです。
アタッチメント実習では、歯の表面に補助として装着する
コンポジットレジンの突起であるアタッチメントの必要性や種類、
実際に取り付ける際のエッチング(表面処理)や、テンプレートとの適合、圧接方法、
更には脱離の対処を学び、患者様にしっかりと詳細をご説明できるようになりました。

博多プライベート歯科では全スタッフがプロとして患者様のご質問や疑問にお答えできるよう
様々な学びの機会を設けております。
患者様の不安を少しでも軽減し、安心して治療に専念していただける歯科医院でいられるよう努めております。

ジュエリーデー

こんにちは!博多プライベート歯科です!

11/11はジュエリーデー(宝石の日)だったそうです💍
1909(明治42)年のこの日に、宝石の重量の表示に200mgを1カラットとする国際単位が採用されたのだそうですよ。

前歯の表面に宝石のようなラインストーンを貼り付ける
「ティースジュエリー」または「ティースピアス」「トゥースジェム」
というファッションアイテムがありますが、皆さんご興味はありますか?
歯に被せて自分で着脱できるタイプのものならまだいいかもしれませんが
歯にセメントで接着するタイプのものは、虫歯や歯周病のリスクが気になってしまいます🤔
着けようかとご検討中の方は、しっかりリスクも調べてみてくださいね。

どんなファッションを素敵だと思うかは人それぞれですが
口元の清潔感がない人より、清潔感に溢れる人のほうが印象が良いと思われる方のほうが大多数かと思われます。
派手にきらめくラインストーンの美しさより、自然な笑顔や清潔感のある口元を実現したい方には
歯列矯正やセラミック治療がおすすめです👌

特にセラミックは汚れや歯垢がつきにくいという特性があり、
日々のケアが楽になるのも嬉しいポイントです。口元の清潔感を保ちたい方にはぴったりの選択肢です。

「笑顔にもっと自信を持ちたい」「歯をきれいにしたい」とお考えの方は
ぜひ一度ご相談にいらしてください。
私たちがしっかりとサポートし、適切な治療法をご提案いたします。

お見合いの日

こんにちは!博多プライベート歯科です!

11/6はお見合いの日なのだそうです👩‍❤️‍👨
今ではお見合い結婚は珍しいものとなりましたが、昔は当たり前だったと考えるとすごいですよね。
どんな人と夫婦になるかわからないよりは、結婚前に相手の色んな面を知っておきたいと思ってしまいます🤔

現代は初対面同士での結婚こそ珍しいものとなりましたが、
写真やスペックを見てからまず会うかどうかを決めるというシステムについては
マッチングアプリや結婚相談所として機能していますね。
結婚相談書のお見合い写真では、ネット上に様々な「写り方のコツ」が広まっていたり
プロのカメラマンによる撮影プランが提供されていたりして
いかに写真が重要とされているかがわかります😳

初対面の印象を決める大きな要素の一つが「笑顔」だと言われています😁
お見合い写真やマッチングアプリでのプロフィール写真は、まさに第一印象を左右する大切な一枚です。
写真の中の笑顔が自然で、美しい歯並びを見せていると、それだけで印象がグッと良くなるものです✨

私たちの歯科医院では、そんな「見た目」を重視したい方のために、
審美歯科や矯正治療の豊富な選択肢をご用意しています。
例えば、ホワイトニングやセラミック治療で歯の色や形を整えることで、写真映えも格段にアップしますし、
矯正治療で歯並びを整えることで、笑顔に自信が持てるようになります。

治療内容に関しても、「一度に多くの情報を伝えられても分からない…」という方が多いかと思いますので、
当院ではそれぞれの治療の特徴やメリット・デメリットを丁寧にご説明いたします。
どんな治療がご自分に合っているか、一緒に考えていきましょう😊