こんにちは、博多プライベート歯科の歯科衛生士です
ゴールデンウィークはどのように過ごしましたか?
私は親戚の子どもが初節句だったので
お祝いしました~
久しぶりに会ったら歯が生えてました
すきっ歯で歯磨きもしやすそうで安心しました
子どもの歯のすきっ歯は、後から生えてくる
少し大きめの大人の歯に合わせて身体が準備してるので問題ないんですよ~♪
ところで、
現代の食事は柔らかい物が増えてきていて、
歯並びに影響が出ていると知ってましたか~
ご飯が柔らかかったり、お肉がほぐしてあったりと、
噛む回数が減っていて顎(あご)がしっかり成長せず、
歯が並ぶスペースが足りず、歯並びに影響しているんです
良い歯並びを目指す為の食べ物として
●食物繊維の多い、食感のあるもの
●おやつには、ナッツ類やリンゴなど
を取り入れると必然的に噛む回数が増えますよ~お子様がいらっしゃるご家庭は、
少し気をつける事で歯の健康にも繋がります柔らかい食べ物が増えている現代だからこそ、
日々の中で少しだけ意識してみてください当院は大人の矯正治療を行っています。
「昔から歯ならびが気になっていた」
「噛みにくさ、歯磨きのしにくさを感じていた」
「歯並びを良くして笑顔に自信をもちたい」
など気になることがあればお気軽にご相談ください