LINEお友達登録

福岡市博多区の矯正歯科 矯正なら博多プライベート歯科

メール相談・予約

勉強会:親知らずの抜歯

2024/06/12

こんにちは。博多プライベート歯科ドクターの前田です。
今回は親知らずの抜歯について、以前受けたセミナーの内容を簡単にご紹介いたします。

親知らずとは、永久歯が全て生えそろった後、奥歯の一番奥に生える歯のことです。
痛みが出たり、虫歯や歯周病になっていたりしたから抜歯をしたという
親知らず抜歯経験者の方も多いのではないでしょうか。
矯正治療に親知らずの抜歯は関係ないのではないかと思われるかも知れませんが
親知らずは歯並びを乱す原因となることもある歯です。
特に縦に生えず、顎骨の中で水平埋伏したままだと、
前の歯を押し、次第に歯並びがガタガタになってきます。

セミナーでは、親知らずが水平埋伏したままの歯並びの変化や
抜歯の技術について、専門の先生方からお話を伺うことができました。
親知らずは抜歯が難しく、下手に扱うと重要な神経や血管を傷つけてしまう大事故が発生してしまいます。
場合によっては大きな口腔外科や大学病院での抜歯が必要となることもよくあります。
年々歯並び悪くなっているような気がしたら、親知らずの影響を疑ってみても良いかも知れません。

  • 矯正治療について
  • 0.5DAYハイスピードセラミック矯正治療
  • 24時間ご予約・ご相談受付中
  • 審美専門サイトはこちら

    治療例 施 術 名    │セラミック矯正治療
    料   金    │1本32,000円~70,000円(治療費は材質や治療本数によって異なります)
    考えられるリスク │治療後は正しく歯を磨く必要があります。清掃が不十分だと虫歯になったり歯周病を発症してしまいます。定期検診を受診してください。

博多プライベート歯科

〒812-0011

福岡市博多区博多駅前2-18-25
ホテル日航福岡地下1F

  • [TEL] 092-260-3688