勉強会:MFT(口腔筋機能療法)とは④
こんにちは。博多プライベート歯科のドクター前田です。 今回は舌を上に持ち上げる筋力を上げるための簡単な方法をご紹介します。 「ポッピング」と言われるこの方法は、誰もが1度はやったことがあるかもしれません。 ①舌先を上顎の […]
続きを読む七夕が終わっていました
こんにちは!博多プライベート歯科です! 七夕はお願い事をできましたか? スタッフは気づいたら七夕が終わっていました😂 遅くなってしまいましたが、早く天気が良くなりますようにと 心のなかでお願いしておこうか […]
続きを読む江戸切子の日
こんにちは!博多プライベート歯科です! 7/5は江戸切子の日なのだそう。 きれいにカットされたガラスのぐい呑みや花瓶など ガラスの表面に彫り込まれた模様や線が光を反射し、美しい輝きを放つ芸術品は、 見ているだけでも惚れ惚 […]
続きを読むゼラチンとコラーゲン
こんにちは!博多プライベート歯科です! 週末にゼリーを作って食べました🐷 板ゼラチンは扱いが面倒ですが、粉ゼラチンはとても便利ですね。 おいしく作れたので、もうゼリーは買わなくていいかもしれません […]
続きを読むマウスピース矯正の心配事
こんにちは!博多プライベート歯科スタッフです! 県外の友人がマウスピース矯正を始めるということで 楽しみにしていると教えてくれました😊 残念ながら博多プライベート歯科は遠方になってしまうので 家の近くの歯 […]
続きを読む勉強会:MFT(口腔筋機能療法)とは③
こんにちは。博多プライベート歯科ドクターの前田です。 普段の舌の位置が大切で、歯並びにも強く影響するとご紹介いたしました。 舌を正しい位置に置いたとき、舌の先端が触れる箇所を 「スポットポジション」と呼びます。 上の前歯 […]
続きを読むミルクキャラメルの日
こんにちは!博多プライベート歯科です! 明日6/10はミルクキャラメルの日だそうです😋 キャラメルは歯に悪いと言われることがあります。 長い時間歯に付着しやすい甘いものなので 虫歯になりやすい食べ物の代表 […]
続きを読む梅雨も歯科治療で爽快に
こんにちは!博多プライベート歯科です! いきなり6月らしいお天気だと思ったら、福岡はもう梅雨入りしていたのですね☔ 今年は傘を新調したので、わずかにほんの少しだけ雨が憂鬱ではなくなりました😄 […]
続きを読む花火の日
こんにちは!博多プライベート歯科です! 昨日5/28は花火の日だったそうです🎇 今年の夏はコロナの影響も収まりつつあり、 花火大会に行けそうで嬉しいですね😊 打ち上げ花火は、大きなドンとい […]
続きを読む素敵なスマイル
こんにちは!博多プライベート歯科スタッフです! 先日映画好きなお友達と、お気に入りの映画について語り合いました🤝 友人はダンサーインザダークがずっとトラウマのようです😂 スタッフが最近見た […]
続きを読む勉強会:MFT(口腔筋機能療法)とは②
こんにちは。博多プライベート歯科ドクターの前田です。 前回はMFTというお口周りの 筋肉の機能改善トレーニングについてご紹介いたしました。 今回は口呼吸から鼻呼吸になれるよう、福岡市の医師が考案した 「あいうべ体操」をご […]
続きを読む