歯の白さに個人差がある理由

2023/02/02

こんにちは!博多プライベート歯科です!
ついに新型コロナウイルスによる感染が、5月8日より
季節性インフルと同等の「5類」になることで
屋内でのマスク着用は「個人の判断」と報道されましたね。

ここ3年ほどマスクに頼りっきりで、口元のケアは手を抜いていた…
という方も多いのではないでしょうか。
この機会に、歯を白くしたいと仰る患者様も多くなってきました。

ところで、歯の白さには生まれつきの個人差があることをご存知でしょうか?

個人差は、歯の質の違いにより生じます。
歯は、歯髄(神経)と、それを覆う象牙質、もっとも外側(表面)のエナメル質で構成されています。
エナメル質は白く半透明で、象牙質は人によって濃さの違う黄色ですので
歯全体の色はエナメル質の厚さ・色・透明度、象牙質の固有の色で決まってきます。
また、日本人の歯は欧米人の歯に比べてエナメル質が薄いため、欧米の方よりも少し黄色い傾向があります。

海外の女優にあこがれて、同じくらい白くしたいという方もいらっしゃいますが
ホワイトニングでは白さに限界がございますので、
より白さを求める場合には、セラミッククラウンを被せることで、希望の白さにすることが可能です。

自分のイメージ通りの美しい口元になって、マスクなしの時も自信を持てるようになりましょう!

  • 矯正治療について
  • 0.5DAYハイスピードセラミック矯正治療
  • 24時間ご予約・ご相談受付中
  • 審美専門サイトはこちら

    治療例 施 術 名    │セラミック矯正治療
    料   金    │1本32,000円~70,000円(治療費は材質や治療本数によって異なります)
    考えられるリスク │治療後は正しく歯を磨く必要があります。清掃が不十分だと虫歯になったり歯周病を発症してしまいます。定期検診を受診してください。

博多プライベート歯科

〒812-0011
福岡市博多区博多駅前2-18-25 ホテル日航福岡 地下1F

[ TEL ] 092-260-3688

診察時間
LINE 【期間・人数限定】モニター患者様大募集!
博多プライベート歯科

〒812-0011

福岡市博多区博多駅前2-18-25
ホテル日航福岡地下1F

[TEL] 092-260-3688