勉強会:カムフラージュ治療について
こんにちは。博多プライベート歯科ドクターの前田です。 先日、カムフラージュ治療についてドクター同士の意見を交換し 知見を深めるための院内の勉強会を開催しました。 カムフラージュ治療(カモフラージュ治療とも)とは 骨格性の […]
続きを読む葉桜もきれいですが…
こんにちは!博多プライベート歯科スタッフです! 一週間前に「やっと桜が咲いた」と思ったはずなのに、 雨風でもうすっかり葉桜ですね もうちょっと満開の状態を保ってくれていてもいいのにと思ってしまいます&# […]
急に春ですね
こんにちは!博多プライベート歯科です! 福岡は急に桜が開花したように感じます! 気温も急に上がり、一気に春になったようですね 4/1が入社式という会社も多かったのか、新品のスーツや鞄で 出勤していらっし […]
虫歯の治療方法で歯の寿命が変わってしまう理由
こんにちは!博多プライベート歯科です! 前回のブログでは 「虫歯になった時にどのような治療を選ぶかどうかでも、歯の寿命が変わる」 ということをお伝えしたので、こちらでは詳しい理由をご説明します 虫歯の進 […]
漫画週刊誌の日
こんにちは!博多プライベート歯科です! 3/17は漫画週刊誌の日だったそうです
1959(昭和34)年の3/17に、『少年マガジン』『少年サンデー』が発刊されたのだそう […]
勉強会:ブラケットによる治療期間の短縮
こんにちは。博多プライベート歯科ドクターの前田です。 先日ブラケットの種類による治療期間短縮についてのセミナーを受講いたしました。 歯科矯正におけるブラケットとは、ワイヤー矯正を行う際に ワイヤーを通すために歯に接着する […]
続きを読む考え方は人それぞれですが…
こんにちは!博多プライベート歯科スタッフです! 考え方は人それぞれだなあと思うことがありますよね 自分はいいと思っていることでも、 誰かにとっては嫌でたまらないことかもしれないので 言動には気をつけなく […]
矯正はブリッジがあるとできない?
目次 矯正はブリッジが入っていたら無理? そもそもブリッジとはどんな歯? ・差し歯(クラウン)とは異なります ・ブリッジとは 矯正はブリッジがあってもできます ・ブリッジがある場合の矯正治療 ・ブリッジをそのままにして矯 […]
続きを読むラッピングの日
こんにちは!博多プライベート歯科です! 2/26は「つつむ」でラッピングの日なのだそうです ラッピングと言えば最近の100均のラッピング資材がかわいすぎて 誰かに何かをあげる予定もないのに箱や缶を買って […]
ドラゴンボールを読み始めました
こんにちは!博多プライベート歯科スタッフです! 家族からドラゴンボールを読むように言われたので 正直面倒だと思いながら読み始めましたが 読んでみたら面白かったです
今は1 […]
勉強会:MFT(口腔筋機能療法)とは⑪
こんにちは。博多プライベート歯科ドクターの前田です。 前回は舌小帯短縮症とはどのような状態であるかご紹介いたしました。 舌小帯短縮症の方は、舌を出した時に舌先がハート型のように割れます。 舌小帯が短いと、舌の動きが制限さ […]
続きを読む