勉強会:ワイヤーとプライヤーの使い方

2022/10/17

こんにちは。
博多プライベート歯科ドクターの前田です。

歯科医師になりたての頃、矯正治療のセミナーに参加し、
見本通りにワイヤーを曲げ、矯正治療に使用する
ワイヤーとプライヤーの扱いに慣れる練習がありました。

ワイヤーは一度曲げるときれいに戻せず、
少しでも失敗すると最初からやり直しとなってしまうので
練習と言えど緊張感がありました。

実際に患者様のお口で失敗することは許されません。
集中力と精密な手先の動かし方が必要な矯正治療において
大切な練習でした。

今でも正確な処置を行えるよう、初心を忘れずに治療にあたっています。

  • 矯正治療について
  • 0.5DAYハイスピードセラミック矯正治療
  • 24時間ご予約・ご相談受付中
  • 審美専門サイトはこちら

    治療例 施 術 名    │セラミック矯正治療
    料   金    │1本32,000円~70,000円(治療費は材質や治療本数によって異なります)
    考えられるリスク │治療後は正しく歯を磨く必要があります。清掃が不十分だと虫歯になったり歯周病を発症してしまいます。定期検診を受診してください。

博多プライベート歯科

〒812-0011
福岡市博多区博多駅前2-18-25 ホテル日航福岡 地下1F

[ TEL ] 092-260-3688

診察時間
LINE 【期間・人数限定】モニター患者様大募集!
博多プライベート歯科

〒812-0011

福岡市博多区博多駅前2-18-25
ホテル日航福岡地下1F

[TEL] 092-260-3688